いらっしゃいませ
ようこそ四日市萬古焼の竜清窯へ。四日市萬古焼の土鍋は、50年以上の実績があり国産土鍋80%以上のシェアを誇る耐熱陶器の世界ブランドとなっております。
荒土を使って、土味を活かした渋い商品が弊社の特徴です。
また、スタッフで二人の女性作家の手造り作品も紹介しておりますので、よろしくお願いします。
商品の出荷について
出荷は土日祝日を除く月曜日から金曜日となりますのでご了承下さいませ。
|
Pick up

New Items
|
セラッミックコーティング加工がしてありお手入れ楽々です。焼く・蒸す・煮るととっても便利な陶板鍋です。お一人用サイズで、調理してそのまま食卓へ。煮込みハ…
|
|
セラッミックコーティング加工がしてありお手入れ楽々です。焼く・蒸す・煮るととっても便利な陶板鍋です。この製品は、規制の26cmサイズのフタがぴったりに…
|
|
お手入れ楽々のセラミックコーティングごはん鍋です。洗浄時間は『10秒』!食材がくっつかないので、炊き込みごはんも簡単に美味しく出来ます。商品説明動画が…
|
|
お手入れ楽々のセラミックコーティングごはん鍋です。洗浄時間は『10秒』!食材がくっつかないので、炊き込みごはんも簡単に美味しく出来ます。商品説明動画が…
|
|
直火でもIHでも使える8号土鍋(4〜5人用)です。一般的なIH土鍋とちがい『金属プレート』は不要容量は3200mlと通常の9号サイズより少し大きめです…
|
|
送り先1ケ所3000円以上の購入で送料無料です。
|
メールマガジン
当社のメールマガジンです。是非ご登録下さい。下記にメールアドレスを入力して下さい。
メールマガジンを受けとりたくない場合は、下記にメールアドレスを入力して解除を押してください。
|
私が店長です
2009年に竜清窯の3代目になりました安藤です。 祖父が辰年生まれで清軌という事もあり、竜清窯と命名したそうです。 もっと竜清窯を四日市萬古焼を世に知ってもらいたいと思い インターネットでPR活動する事になりました。 よろしくお願いします。
(株)スタジオノア 〒510-0804 三重県四日市市万古町2-17 TEL/059-331-6994 FAX/059-333-0364 ryusei@s-noa-kamamoto.jp
|